同窓会の概要

同窓会の概要

Greetingごあいさつ

静岡県立沼津西高等学校 杜蔭同窓会会長

静岡県立沼津西高等学校 杜蔭同窓会会長栁本 和子 (21回生)

静岡県立沼津西高等学校 杜蔭同窓会員の皆様には、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

日頃は同窓会活動にご理解とご協力を賜りまして、厚くお礼を申し上げます。

静岡県立沼津西高等学校は、皆様ご存じのように、明治34年(1901年)「私立駿東高等女学校」として江原素六先生により創立されました。昭和24年には現在の「静岡県立沼津西高等学校」と改称され、創立以来120年を超える歴史を刻みながら、多くの卒業生が母校を巣立ってまいりました。
戦争中や戦後まもない時代には大変ご苦労されたとのことですが、戦後の平和な時代になって西高の教育を受けられた私達は大変に幸せであったと思います。記録によりますと同窓会は学校創立2年後の明治36年に、第1回めの同窓会が開催されたということです。
それ以来、年1回の「杜蔭同窓会定時総会」を開催するなど、同窓会活動も現在に至るまで綿々と受け継がれております。
令和3年度は学校創立120周年という記念の年でありました。あいにく世界中に新型コロナウイルスが流行していた時期であったため、2年に渡っての創立記念事業となりました。

令和3年11月に「杜蔭同窓会 同窓生による作品展」を開催し、同窓生の皆様の心のこもった作品を沼津市民文化センターに展示し、大勢の同窓生や市民の皆様方にご覧いただくことができました。翌年の令和4年10月には在校生が主体となった「創立120周年記念式典」を開催し、母校の同窓生である田嶋陽子氏に講演をしていただきました。創立120周年記念事業が無事に開催できましたことを、同窓生の皆様方にご報告させていただくとともに、その際にご協力いただきました皆様には、あらためて心よりお礼を申し上げます。

毎年5月に開催されております「杜蔭同窓会定時総会」は、令和2年度・3年度は新型コロナウイルスの流行のため開催せず、令和4年度に3年ぶりに開催いたしました。令和5年度の定時総会は、去る5月21日、令和6年度は5月25日に同じく沼津市民文化センター大ホールで約500名の皆様にお越しいただき開催いたしました。
これからの定時総会についてはホームページ等でも随時ご案内をしてまいりますので、大勢の皆様方にご参加いただけますようにお願い申し上げます。

今後の同窓会活動としましては、会員相互の親睦を深めるとともに、母校に対してできる限りの支援と協力を続けてまいりたいと思っております。

結びに、同窓会の皆様のご健勝と沼津西高等学校のますますのご発展を祈念し、ご挨拶とさせていただきます。

令和6年9月吉日

Organization組織

組織図

会員概数

卒業生総数
28,511名
高女
5,322名
中学
492名
高校
22,697名

(令和6年3月31日現在)

Officer list役員名簿

顧問

高女 41回生 海野 佳子
高校 3回生 小野 久代
高校 5回生 井上 靖子
高校 8回生 町田 しげ子
高校 12回生 上村 玲子
高校 15回生 内野 二三子
高校 17回生 安部 和代
高校 20回生 加藤 啓子

会長

高校 21回生 栁本 和子

副会長

高校 23回生 三澤 美津子
高校 25回生 杉山 みさき
高校 25回生 芹澤 利子
高校 26回生 妹尾 智惠子
高校 26回生 鈴木 郁代

会計

高校 28回生 西川 明美

書記

高校 28回生 芹澤 弥子

会計監査

高校 26回生 小出 好
高校 30回生 松本 真樹

TOP